熊親父のブログ

農林業のことイベントのこと等日々の出来事を綴っています、

2020-01-01から1年間の記事一覧

紺屋家業P2

※紫根染め 数年前から栽培を続けている紫根!毎年少量ずつ根っこを収穫して保存しておりました! いつかはこれを使った紫染めがしたいと思っていましたが、まさかこのタイミングでするとは・・・ 先日は藍染の話題をアップしましたが、今回の紫根染めも同じ…

紺屋

※藍染作業 世の中の手作りマスクブームに乗かって我が家でも作り始めて屋台で売り始めた手作りマスク! 娘作のマスクもあります ぼちぼちと売れてはいるが、体に優しいもの・良いものをと思い以前からやりたかった藍の乾燥葉を使った藍染をして、その生地を…

山菜収穫

暖かい冬が過ぎ桜は例年より早く咲き、コロナの影響で花見もほとんどできない春の訪れ・・・ 暖かい冬で山菜も早く出るだろうと言われていましたが、桜が散るころから気温が下がり、先日はまさかの積雪・・・結果山菜の出現は例年よりも遅くなっていますね・…

宿根

いよいよ全国に宣言が出ましたね・・・これからどうなるんでしょう・・・ ※宿根 昨年の春に「鯛釣り草」という珍しい花を購入して鉢に植えていたのだが 特に花を咲かせることもなく、知らぬうちに枯れてしまっていて鉢を処分しようと思いながらもそのままに…

焚火

※紫根染め 昨年栽培採取したムラサキ草の根「紫根」 この根から色素成分を抽出して染めるわけだが、染めるものをあらかじめ媒染液に浸ける必要があるそうだ・・・ なんせ初めてのことなのでいろいろ調べてやることに・・・ この媒染液は椿の灰を濾して作ると…

免疫力を高めよう!!

※食のイベント開催! フェイスブックではすでに案内しましたが・・・イベント開催します! 随分悩みましたが開催することにしました!賛否両論あると承知しています!ただ仲間たちとここまでイベントが無くなると店舗を持たずにイベント頼みで生活をしている…

畑仕事

※屋台 うんなんオロチの焼きタンタンを販売しようと思いついた露店屋台、11日に開始しておかげさまで昨日まで沢山の方にご来店いただきました! 本日は農作業のために全面的に屋台は閉めていましたが明日から土日にかけて、今が旬のぷりぷりの牡蠣の販売も…

屋台

※「うんなんオロチの焼タンタン」 先日から廃材などを使って作っていた小屋の設置を終え、屋根を付けて形が出来ました。 パトライトは新品を購入しました! 実はコロナの猛威で至る所ですべてのイベントが中止になり、弊社が出店予定もすべてキャンセル・・…

熱い!

※春 野カンゾウが大きくなってきて 先日妻が酢味噌にしてくれました! お酒が進みます! セリも大きくなっています、こちらはお浸しで ※ピザ窯 昨日は菊芋をpizza乗せて食べてみたいとのリクエストがあり、久しぶりに窯に火を入れました。 準備中 30分もす…

中止の知らせ何処まで続く・・・

※除雪車 さすがにもう降らないだろうと除雪車のプラウを取り外しました ほとんど出動の無かった車庫に鎮座する除雪ダンプ 取り外しは数分で終わります 油圧シリンダーは後日暇なときに取り外す ※春の恵み 今年は何故か少ない蕗の薹・・・先日妻が収穫して味…

小屋組み

※残物利用 先日から作成しているものは出来るだけ在庫品の処分も兼ねて工作を続けています・・・ 骨組みがほぼ出来上がりました 今日はその骨組みに窓に扉を付けたり壁を付けました・・・ 下段のブリキ板は購入品 上部の薄鉄板は工事看板の再利用 工事看板の…

工作

※鋼管バタ 土木業務を行っていた鋼管バタ かなり錆が進んでいます・・・ 4m・3・2・1mまでかなりの数量がありましたがほとんど鉄くずで処分しましたが写真の分だけ残しておきました・・・かなり錆も進んでいますが、これを加工してあるものを作ること…

ライム

※冷凍ライム 先日の月曜日 生口島の知り合いへお邪魔した際に沢山いただいたライムを昨日保存処理しました。 最初は薄くスライスして小袋に入れて冷凍保存 洗ったライムを薄くスライス(端っこは取り除く) 一玉ずつ袋に入れる 一玉ずつ袋に入れて業務用冷蔵…

昨日は今年で3回目となる瀬戸内方面へ、今回は知り合いの農家さんを訪ねての生口島へ! そこで地元の方ならではの場所へ案内していただきましたが、最初に訪れたのは私が橋好きということで此処へ! 橋のすぐ袂へ駐車!地元の方でないと分からない! 其処か…

たたら会議

今日の午後はたたらの勉強に安来のアルティピアへ 近藤市長歓迎のあいさつ 最初は「金屋子神の神語り」と題して朗読・映像劇 そして月山富田城下の鍛冶屋と鋳物師と題して講演 休憩をはさんで島大教授による「中世の地域交流と鉄」と題しての講義 とても興味…

昨日は春を思わせる陽気でした・・・ そんな中一日中プランターなどの手入れを、昨年のローズマリーも大きくなったので植替え場所も変えました。 木戸道のブロック擁壁にステンレス製の棚を作り鉢を乗せています。 花も少しだけ咲いています ※春を食べる 夕…

馬が酔う

※18日 18日は今季初の15センチを超える積雪で初出動でした。 湯村野天風呂付近です 湯村地内 湯坪 国道付近 尾原ダムへ向かう道は誰も通っていません・・・ この雪も今はほとんどありません・・・ ※馬酔木 馬が食べると酔ったようになるということでこ…

杉板

昨年の11月に伐採した杉 一部を7センチ厚の板として製材していました。 テーブルにでも使おうと思っていますが、昨日とりあえず皮剥ぎをしました 寒いので完全防備です! 数は長さ2m 幅40センチ程度のものが4枚、3m 幅30㎝程度が4枚ほどありま…

36回目

※綱引き大会 私が体育指導員時代に木次町内へ導入した綱引き大会、最初は木次がっしょ祭りで協賛行事として開催、その後新年走ろう大会の後に開催・・・ その後単独行事として開催になった木次町大綱引き大会、綱引きが盛んになり木次町体協内に綱引き部が発…

菊芋乾燥 &紫根

※乾燥菊芋チップス 菊芋チップスを乾燥器にかけていましたが 今朝取り出しました 全部で600g 4キロの生芋をスライスして乾燥させたら僅か600gに・・・約七分の一に・・・ 60gづつ袋に小分けしました 60g入り 全部で10袋 食べてみるとサクサクとおや…

スライスに

※菊芋スライス 種イモように頂いた菊芋の太い部分を加工してみました 小芋を取り除いた 4キロ 最初は包丁でしたが面倒になって スライサーを使ってすることに・・・ 一枚づつ丁寧に並べて手作り乾燥機にかけます ※乾燥 今朝になると水分がほとんど飛んでち…

野天風呂 芋の植付

※河原野天風呂 一昨日夕方久しぶりに入りに行こうと思いつき準備をして出ると雨が降り出し奥出雲の長者の湯へ・・・ 昨夕天気も良いので夕食後向かう カメラで周囲を撮影するも湯気で真っ白に・・・ 唯一自分の足が撮影できました 湧出温度は40度弱あり外…

神明市

※8日 この日は雲南市観光協会で研修視察へ、最初に向かったのは世羅の6次産業を行っている施設へお話を聞いてお土産を買いました。 その次は春を告げる祭りとして知られている、三原市の神明市日本一のダルマで有名です。 でかいです それにしてもすごい人…

もろもろ

※生涯スポーツ・体力つくり全国会議2020 表記の会議が7日松江市のホテル一畑にて開催されました。 沢山の協賛企業様 スポーツ庁長官鈴木大地様の開会のあいさつ 丸山知事歓迎のあいさつ 午前中はNHKアナウンサー司会によるトークセッション お笑い芸人ワッ…

初積雪

やっと雪が積もりましたね・・・でも我が家よりも松江のほうが多かったようですね・・・ 今季初めての木戸道の雪掻きを朝一でしましたが10㎝ほどなので何か物足らない雪掻きでした・・・ ※しまね館 午後は今度新しくできる「日比谷しまね館」への物産品の…

立春

早いものですでに立春も過ぎました・・・立春といえば立春朝絞ですね 県内の各地の酒蔵でもできたようです、私の愛する簸上正宗でもこの朝絞が出来馴染みの酒屋さんも行っておられました。 午前中に行きそびれ 夕方行ったら最後の2本を頂けました やはり旨…

工作

※手仕事 ここのところ知り合いの手仕事作家の方に依頼されていろんなものを製作しています 2月の初旬というのに天気がいいので作業台を外に持ち出し太陽の日差しの中での作業です! これは研磨サンダーで作業をするときに出る粉塵を吸い込むための集塵機の…

節分

※豆まき 早いもので今年も節分を迎えました・・・例年の節分と違ってちょっと動くと汗ばむような雪もない暖かい陽気です・・・このまま雪が降らないと夏は水不足で大変なことになるような気がします、そして気温が下がらないから害虫などが生き残り農作物に…

伐採作業など

・1日のこと ※伐採作業 新しいチェンソーで竹山の伐採作業を昨日から開始しました。 伐採といっても全部を伐採するのではなく、筍を取りやすくするための竹藪の中の通路の確保です! 伐採前は入ることも困難な様子です 人が通れる隙間がありません こちらも…

椿

・30日のこと ※チェンソー 以前購入して使っていた小型のチェンソーの調子が悪くなり新品を購入することに、もちろんネットで購入の安めです・・・(日本の企業が中国で製造組立して販売している製品です) 伐採対象は竹なので今回は竹伐採用の刃が標準装備…