熊親父のブログ

農林業のことイベントのこと等日々の出来事を綴っています、

2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

地物 &ライトアップ

※頂き物 年末にはお世話になっている方の所へ毎年お礼に行くが 「かいたん」の駐車場の地主宅へ年貢を払いに行くといつも 帰り際にお土産を頂く、それがこれ↓漆仁焼きである、御高齢になられすでに窯は閉じられたが 今まで焼き貯めてあったものを頂戴した。 …

お手製

昨夜は次男夫婦が帰ってきたので 久しぶりに お好み焼きを作ることに、お好み焼きは私の当番ですキャベツたっぷりのフカフカに焼くために、キャベツは大小2個使いました完成品 2時間近く黙黙と焼き続けました・・・・・ちなみに 鉄板はステンレス製の手製で…

変化

昨夜の大根おろし 醤油をかける前に、レモンを少しかけると・・・・・・ ・・・・・味に変化なし大根に含まれるアントシアニンが酸によって変化した模様です・・・

雪かきそして大根抜き

午前中に広島より注文が入り 大根の収穫に行く ところが畑には約30センチの積雪・・・・・ 雪かきスコップで雪をかきながらの収穫となる大根のある場所はわかっているので、割とスムーズにいく出荷分ですこの時期雪が降ると収穫は大変ですが、味は良くなりま…

・・・

昨日の除雪途中、湯壺の野天風呂写真では解りづらいですが、湯気が上がっています数年前にこの状態で入りました・・・ ↑(2004年でした・・・)の時の写真

積雪、初出動

積もりました・・・ 我が家の庭で30センチを超えてきました・・・今朝は5時半に除雪出動依頼の電話、5時45分に出動!! 外はまだ真っ暗・・・というか7時を過ぎても夜が明けない・・・

誕生日・・・

昨日は妻の誕生日、夕方というか遅くに帰ってきた息子夫婦から ケーキのプレゼント 早速ろうそくに火をつける妻 数が全然足らないような気が・・・・・私からは事前に注文しておいたものが届きました夕食時にはテーブルに※雪 一昨日から本格的な雪が降り始め…

大根 & 準備

昨日のお昼はビタミン大根の大根おろし 中まで緑なので擂ってもきれいな色です。そして夜は、大根サラダ 2色です。 ※準備完了 除雪車の準備を行いました 2tダンプ(四駆)に「アングリングプラウ」(要するに可動式排土板)を 取り付けて 荷台には、重しを乗せ…

〜有機農業の有効性と課題〜

昨日午後 表記の会に出かけました。有機農業に関心のある方が熱心に耳を傾けておいででした 現地報告もあり3時間があっという間に過ぎました・・・引き続き交流会へ 大いに話に花が咲き、こちらもあっという間の3時間・・・松江での2次会は断り、木次へ帰る…

ん!!

昨日のこと、現場で敷き鉄板を取ると・・・・ 何だ!!・・・・・ ・・ ・ どうもモグラの歩き道になっていたようだ・・・ 盛土をして1週間ばかりなのだが・・・ ※尾原ダム展望台 朝方は霧でダムが見えない・・・

カード

娘のように思っている友人からXmカードが来た 同封されていたガイドブック あまり使うこと無いかな・・・・・

お歳暮

昨日懐かしい方がおいでになり、頂戴ものをしました。 来年の干支の煎餅でした・・・Mさんだんだん。

霧の尾原ダム

今朝の冷え込みでダムが見えません・・・ 右岸下流側の展望台 上流から見ると こんな感じ 北原大橋より 反対側 下布勢方面いろんな表情を見せてくれる、「尾原ダム」&「さくらおろち湖」です・・・・※「さくらおろち湖」ロゴマーク 表記のロゴマークが使用…

山並み

松江からの帰り峠からの眺め 遠くの山々は雪をかぶっています。 ※牡蠣 我が家では初物です 炭を熾す のせる→焼く 焼けた 食す(ピンボケ・・・) ついでに、イノシシも焼く 焼ける 旨い!!!!! この後孫たち3人も合流し、一缶10キロ完食でした(ご馳走様…

綿帽子

本格的な冬将軍到来?庭の松の木は綿帽子を被っています・・・ ちなみに、白黒写真ではないです。

尾原ダム

朝方は放流水が霧状になり雲を形成していますが 日中には消滅してしまいます・・・ダムの現在の貯水位 203.47m その他の諸量はこちらから

日中はまだ暖かさを感じるが、朝晩の冷え込みは一段と厳しくなり マイナスを記録するようになる。 そんな中、尾原ダムの放流水が霧を作り出している・・・ 今年もあと半月ほどになる、来年のことをいろいろ考える・・・

・・・

日曜日午後、米子道路 大山Pで食べたラーメン 醤油ベースのスープだが、あっさりとしていて意外と美味い!! 麺の腰もあり、おすすめです。 夜景 ドーナッツ 昨日の夕方帰るとノートの上に置いてあった・・・。

雪道

12月10日土曜日オフ会からの帰り道 大規模林道 ※スパイスプロジェクト 今日の午前中表記の会合 前半はエコビレッジの二人も参加でFBを使ったSPJの発信の可能性について検討 結構盛り上がり、FBでの発信を行うことに・・・次は試作品 ① ②①の試食② どちらも大…

もろもろ

ばたばたして一日間が開きました、 土曜日午後は、掛合でOF会 日曜日は朝一で 「第2回島根県スポーツ少年団ドッジボール交歓会」の開会式に出席、主催者としての挨拶。 島根県ドッジボール協会 坂根会長の挨拶 試合の始まりだけを観戦し 早々と失礼し、自…

新人戦

今日は今年で17回目を迎える「雲南地区小学生バレーボール新人戦」が 木次体育館と寺領小学校体育館で開催されます。お隣飯南町からの参加チームもあり、合わせて17チーム・・・ 午前8時10分開会式、大会長として挨拶をさせて戴きました。 写真は開会宣言 8…

冬・・・

冬将軍とまではいきませんが、随分と寒くなってきました 今朝は向かいの山々はうっすらと白くなっています。 そんな中、事務所は暖かいので先日摘んだ菜の花が随分と広がってきました春はまだ遠い・・・・・※尾原ダムを見ながらBBQはこちら↓ https://docs.go…

ラッカセイ

※落花生花が落ちて生きる・・・まさしく生きて豆を作り出します なかなか掘り上げることが出来なかった落花生を夕方掘り上げました、 とりあえずこれだけ茹でました 茹でた落花生は独特のうまみがあります。 食べながらこんなことを ※大根各種 左からビタミ…

竜田揚げ

この前の日曜日は「NPOさくらおろち」による上下流交流の一環の 蕎麦打ち講習会、松江市は乃木地区から約50名ほどの参加がありました の最中、友人が応援要請・・・・何事か? 行って見ると大きなイノシシがワナに、大きすぎて車に乗せれない・・・ 二人でや…

ん?

現場の近くにあった菜の花です、異常気象で勘違いしたか・・・? 尾原ダム 周辺には島根県によって案内看板が取り付けられつつあります 中にはこんなのも 石碑には文字が掘ってありますが判読不可能です・・・・。沢山の案内板が建っています、おいおい紹介…

焼く

土曜日の夜は、イノシシ とシイタケ を汗だくで焼きました。煮しめも大好評でした

交流会

昨日は 1・尾原ダム地域づくり講演会 2・女性のための地域づくりサロン「しゃべり場」 3・交流会(懇親会) がありましたが1は3のための準備で朝からてんやわんやで出れず・・・・ お昼は準備会場で吉田くんを食べる ほぼ一日がかりで作った料理 ご馳走…

ズラリ!!

交流会の準備 ガマズミ酒のゼリーです そのガマズミ酒をお湯割りで飲んでみた 結構いける・・・※鱗 何かって?これ↓ まさしく「まな板の上の鯉」 うろこは大根を使って剥ぐ 剥いだ鱗はから揚げして、塩をまぶし酒のつまみになる。今夜の交流会の一品である、…

PR資材

「しまね故郷料理店」PR資材が到着し、昨日早速店頭および店内に設置しました。店頭の幟は昨日アップしましたが、再度 店内のミニ幟 卓上プレート 壁掛け認証書も店内へ掲示しました これらPR資材はすべて、島根県しまねブランド推進課より無償で送って頂き…

ゴックン島根

はや12月です・・・島根県が進めている「しまね故郷料理店」にこの度認証していただき、昨日書類等が届きました。その他プレートなども届きました 又ロゴマーク のデーターもいただきました、活用しようと思います。「らーめんの店かいたん」ではこれからも…