熊親父のブログ

農林業のことイベントのこと等日々の出来事を綴っています、

工窓会等

※同窓会

島根県立松江工業高校の卒業生会を「工窓会」と称し各地に工窓会がありますが、雲南も合併以来

雲南市の会を作っており、2年に一回総会を開いています。

先週の土曜日その会合があり出かけてきました。

本会の会長の挨拶

前回は所用で行けず4年ぶりの出席となりましたが、懐かしい方たちとお会いして(ほとんどが先輩方)
楽しい時間を過ごすことが出来ました。


※発表会
 土曜日の午前中孫の通う保育所で発表会がありちょっと顔を出しましたが

着くなり先生や保護者の方に跡継ぎが出来ましたね!っといわれました・・・

聞けば子供たちが模擬店をやっていて、R君は「うんなんオロチの焼タンタン」の販売をしていたそうです

鉄板などすべて手作り、麺は毛糸を切って作っていました。

人気店でほぼ完売状態でしたが、私とばーばのためにお持ち帰りを準備してくれました・・・

思わずウルウルしました・・・・

ダンボールでクレーン車も作っていました!


いろんなお店がありました


ドッジボール大会
 日曜日はスポ少のドッジボール交歓会

少し寂しい5チームの参加でしたが、開会式で雲南市本部長として挨拶をさせていただきました。

それぞれの団が普段の活動の状況を発表後交歓会が始まりました。


※酒蔵コンサート
 昼間は大東町で勉強会、夜は雲南市国際交流会の音楽交流会、場所は木次酒造の酒蔵です!

素敵なフルートの演奏にピアノとジャズ

そして熱田修二の素晴らしいトランペットの演奏でした。



とても楽しいひと時でした!!