熊親父のブログ

農林業のことイベントのこと等日々の出来事を綴っています、

カブト幼虫・・・&木イチゴ

午前中知り合いが子供を連れてカブトムシの幼虫を採りに

ほら こんなに大きいよ!!

午後は畑へトウモロコシの植え付け
帰りに木苺http://www.hana300.com/kiichi.htmlを採りに、これはモミジイチゴ(味は最高です)

これは クサイチゴ(甘みは今一ですが結構旨いです)


こちらはヘビイチゴ(食べれませんが、焼酎につけてエキスが虫刺されに効きます)

そしてこれは桑の実http://www.ajiwai.com/otoko/make/kuwanomi.htm

赤から黒くなると甘くて美味しいですが口の中が紫になります

子供のころポッケに入れていて、色がついてよく母に怒られました・・・
※また草イチゴの採取に出ようと思っていたら、家の前の行き止まりの道路へ
大型観光バスが・・・「何しに来たんだろう?」見るとバスのガラスには
加茂町中組自治会」の文字(ダムの見学にでも来たのかな?)
当然行き止まりですからバスは家の前をバックし始めました、
すると携帯がなります「亀ちゃん今どこにいるの?」(今家の庭からバスを見てるよ)、「今バスの中から電話してるよ・・今から右岸展望台へ行くから説明してよ!!」との事。(OKすぐに行くよ)
てなわけで、妻と一緒に展望台へ、総勢30人ぐらいの方たちが(男共は随分にご機嫌な様子でした)知り合いが私を紹介して、ダムについて暫し説明をさせていただきました。皆さん素朴な質問をされていましたが、同じ雲南市の中でもダムについての認識の違いをつくづく感じました。
※妻を誘っていったのは写真を撮ってもらうつもりでしたが、一行の一員と話に夢中になり写真を撮ることを忘れていました・・・・(バカ!!)

※そのご一行が御帰りの後、友人とそのご親戚がお見えになりました(東京と横浜の在住の方でした)話を聞くと実家の法事でご帰郷との事でした。
数年ぶりに帰郷した故郷の変貌に驚いておられましたが、このダム事業を私は
チャンスと捉える時期に来ているとお話したら其のとおりではないかと話しておられました・・・。
現在尾原ダム周辺活性化検討委員会なるものがあり、ダム周辺を如何に活性化させるかを検討していますが、「犠牲感」をいつまでも引きずるのか、「発想の転換」を
するかによって大いに違いが出てくるように感じます。皆さんはどう思われますか?

○文中の電話をかけて来た人はU市のH氏でした。
※そのご一行様の記事がこちらにありますhttp://www.nanushi.com/blog/