熊親父のブログ

農林業のことイベントのこと等日々の出来事を綴っています、

※しだれ桜

 池のほとりの桜がふくらんできました



※修繕

田圃を作るとき近くに用水が少ない場合、昔から先人たちは水をためておくため池を作って利用してきました。

これを堤(つつみ)と言います。(堰堤の堤は川を堰き止めて水を利用するためですね)

先日知り合いからその堤が漏水して水が溜まらなく田圃の水が確保できないということで補修を依頼されました。

写真では解りづらいと思いますが余水吐きの水路のところへ水が噴き出しています・・・



漏水の水道を予測して土手を掘ってみる・・・


1mほど掘ると水が噴き出してきました

よく見ると水が出る穴に木の葉のようなものが見えます・・・


どうも漏水の原因はこの方たちのようです・・・



巣穴から水が漏り始めたようです・・・

最後に土手をきれいにして完了です